2019/10/22 21:54
品物と御社の想いが寄せられたお手紙を拝読させて頂きました。今回の商品は私が探していた物の1つで使うのをとても楽しみにしています。捨てないサスティナブルな生活を送りたいと思い、身近なことから考えてい...
2019/10/08 22:50
今までスポンジで食器を洗っていましたが、油汚れや食べカスがすぐにスポンジに詰まるので月1で交換していました。すてないねっとはすぐ乾く上に、形は自在なので洗いにくい部分も届きやすく、清潔に保てます♪私...
2019/10/08 21:23
本日品物が届きました♡ちょうど100円ショップセリアさんで買ってあったスポンジのサイズが良さそうで入れて使いました(捨てないネットを知るまで、このスポンジを月1で交換して使っていました)画像添付して...
2019/10/03 20:20
Sutenainetが我が家に来て、もうすぐ二か月になります。食器洗いはもちろんですが、シフォン型、小麦粉でベタベタになったボウルなどを洗っても軽くすすぐだけで捨てないネットちゃんは綺麗になっています。そし...
2019/08/07 06:07
メッセージ内容:感想が遅くなりました。使ってみてとても気に入りました。今までずっとアクリルスポンジを愛用していましたが、乾きにくいことと、頻繁に新しいものに変えなければいけないことがひっかかっていま...
2019/08/07 05:56
捨てないネットが我が家にきて、もうすぐ2ヶ月になります。食器洗いはもちろんですが、シフォンケーキの型、小麦粉でベタベタになったボウルなどを洗っても軽くすすぐだけで捨てないネットちゃんは綺麗になってい...
2019/05/30 10:47
昨年9月に部屋をいい加減フローリングにするか悩みに悩んで、結局布をかぶせて延命したら、案外部屋なじみがよく、いたって快適です。今日は天気がいいので、畳の部屋干し中。
2019/05/24 22:59
私は、富山友の会の会員で、「婦人之友」と「かぞくのじかん」を購読しています。編んだアクリルタワシを使用したこともありますが、使用した後の水切りが悪く、不衛生なところが納得していませんでした。また、...
2019/05/12 10:15
メリーゴーランドさんは四日市と京都に店舗を持つ老舗の子どもの本専門店。こんなおしゃれで可愛い空間に置いてもらっているこの子たちは幸せものです。手に取って見られるので、お近くの方は、まずはメリーゴー...
2019/05/11 18:55
sutenainet を使わせていただきました。いつも、固形石鹸と蒸し布で食器を洗っているのですが、なかなか泡立たず洗い上がりもすっきりせず。何度も繰り返し洗っておりました。このsutenainetは泡立ちがとても良く...
2019/03/14 11:53
どうやったら、ゴミを資源として生かせるか、これってSutenainetを始めてから、いつも頭にまとわりついてます。いや、でも多いんじゃないかと思うんです、無意識にこんなこと考えている人。おばあちゃんたちは、...
2019/03/03 09:45
かぞくのじかん vol.47 3/5号でSutenainetが「みんながリピート買いするもの」の1アイテムとして紹介されました。じつはこの「かぞくのじかん」は子育て期の私のバイブルでした。ページを開くとそこには独特の世...
2019/03/01 20:03
Sutenainetという食器洗いのネットには "捨てない" 想いが込められています。これを販売しようとしたきっかけは、ベトナムの友人がごく当たり前にこのネットを使い続けていたことからでした。あまり洗剤を使わず...
2019/02/03 20:59
お友達のFacebookの投稿で、即購入しました!!なるべくあれこれ買わず、壊れやすくなく、長く愛用出来るものが好きです!ネットを使って、洗剤をほとんどつけなくても、すっきり汚れが落ちるのでびっくりしまし...
2019/02/03 08:44
マイクロプラスティック汚染に関して何件かお問い合わせをいただいております。ナイロン素材のSutenainetにも劣化の過程で当然そのような悪影響はあると言えます。ただし、ご使用頂いてお判り頂けるように、この...